EVENTS

2023.04.04
公開学校行事
4/29(土)・4/30(日) 記念祭(終了)
日時・開催場所
- 日程
- 2023年4月29日(土)9:00~16:00
- 2023年4月30日(日)9:00~16:00 ※16時10分から後夜祭実施
- 場所
生徒運営サイト
事前予約が必要な企画
武蔵の窓口 / 武蔵ツアー
武蔵の窓口
武蔵の窓口は生徒による生徒目線の学校説明会です。
29日、30日両日とも10:00〜の回は2023年度代表委員長、14:00〜の回は2023年に行われた、第67回強歩大会小委員長が登壇します。
武蔵ツアー
昨年度、創立100周年を迎えた武蔵。
今年度は、新たな一歩を踏み出す創立101年目となり、記念祭も第101回。新時代に突入し伝統と変化が融合した、「今」の武蔵を、「今」の武蔵生がご案内いたします。
応募締切:4月25日(火)13時 ※応募受付は終了しました。
発 表:4月27日(木)18時 ※応募された方には結果をお送りしました。
※応募が定数を超えた場合は抽選となります。
※1組様1回のみの回答をお願いします。複数回の回答が判明した場合は無効とします。
望遠鏡ツアー(太陽観測部)
望遠鏡ツアー
太陽観測部の部員が天体観測室のツアーを行います
応募締切:4月27日(木) ※応募受付は終了しました。
※詳細はサイト内をご覧ください。
※本イベントのチケットは時間ごとの抽選制となっております。1チケットのみの抽選となっているため予めご了承ください。またチケット抽選は1家族(1組)2枚とさせていただきます。
太陽観測部の部員が天体観測室のツアーを行います
応募締切:4月27日(木) ※応募受付は終了しました。
※詳細はサイト内をご覧ください。
※本イベントのチケットは時間ごとの抽選制となっております。1チケットのみの抽選となっているため予めご了承ください。またチケット抽選は1家族(1組)2枚とさせていただきます。
ご来場に際しての注意事項
ご入場時
- 開場(9時)以前のご来場はご遠慮ください。
- 徒歩以外(自転車・自動車等)でのご来場はいただけません。
- 入場時は東門、退場時は正門をご利用ください。正門からご来場することはできません。
- 入場時のご予約は必要ありませんが、構内が混雑した場合は入場制限を行う場合があります。
- 発熱等、体調不良の症状がある、または新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受け、保健所等より定められる療養期間が経過していない方は、ご来場をいただけません。
- エレベーターの使用を希望する方は警備パートスタッフがご案内します。入場時にお申し出ください。
安全のために
- 大地震等、災害が発生した場合は、教職員と警備パートスタッフが皆様を安全な場所に誘導します。指示に従い、落ち着いた避難にご協力ください。
- 会場では担当のスタッフの指示に従って整列してください。
その他
- 混雑緩和の観点からベビーカーをご使用の方はインフォメーションブースにてお預かりします。
- ご提供できる飲食物は限られており、数量には限りがあります。予めご了承ください。
- ご飲食される方は、指定の飲食場所をご利用ください。
禁止事項
- 本校教職員並びに生徒の個人情報を含むもの(顔写真等)を当人の許可なくSNSなどのインターネット上へアップロードすることを固く禁じます。
- 酒気帯びでのご入場及び構内へのアルコール等の持ち込み、構内での飲酒、喫煙、スカウトや勧誘は固く禁じます。
Contact Usお問い合わせ
第101回記念祭小委員会
- support@634anniv.com
※第101回記念祭関連のお問い合わせは事務室のメールアドレスではなく上記アドレスまでお願いします。
※お返事までお時間を要する場合があります。
※お返事までお時間を要する場合があります。