校長散歩

2020.05.14

  • #授業

157 生徒諸君へ(その6)−オンライン授業はどうですか?−

武蔵グランドの画像
いつの日か武蔵生が来ることを待っているグランド
5月14日。今週からいよいよ時間割に基づいたオンライン授業が始まっています。生徒諸君は慣れてきましたか?最初のころは頻発していたヘルプデスクへのメールもほぼなくなってきたところです。
午前中の4時間。朝8時の出席確認と健康チェック。生活リズムのチェックや体育科から出ている体力トレーニングの実施確認。そして授業が始まり、最後は振り返りで終わります。
「まる一時間の動画配信の授業を想定していた」とか「一日6時間の時間割かと思った」という人もいたとの話を聞きましたが、そういうわけにはいきません。ご家庭の受信環境も様々で負荷をかけられない場合もあります。また、対面の授業と異なって、受け身の形態では集中力ももちません。このため、課題学習なども上手に取り入れ、「自調自考」「自学自習」の支援ができるように考えています。そのことで、もちろんリモートの限界はありますが、しっかりと6時間分の「学び」を確保したいと考えています。
すでにお知らせしたように、まず5月22日までは、遠隔授業の操作に慣れる期間。そのうえで、5月25日の週からは、生徒の受信環境も勘案しつつ、ZoomやGoogle Meetも取り入れた双方向でのリアルタイム配信も取り入れていく予定です。
私たちが何よりも大事にしているのは、『チャレンジ、楽しむ、助け合い』の精神で、「一人の脱落者も出さない」ことです。現状では、ほとんど多くの生徒がリアルタイムでの授業参加をしてくれています。学校の授業と違って、遅れて授業に参加して、後ほど動画を見ても大丈夫な仕組みになっていますが、生徒の皆さんがオンタイムで授業に参加して、生活リズムを作っていることはとても嬉しく思います。先生たちも、それを励みに、必死になって教材を作成・配信しています。
リモートなので、本当に100%の生徒が授業に主体的に参加しているかを確認するのが難しいのですが、色々な方法で漏れのある生徒がいないように連絡をとっていきたいと思うので、よろしくお願いします。
また、重ねての話になりますが、ご家庭の受信環境が厳しい生徒がいましたら、遠慮なく担任の先生に相談してください。
ニュースを見ていると、右に左に世界は落ち着かないですね。でも大事なことはどんな状況でも Never Stop Learning!
頑張っていきましょう!