校長散歩

2019.06.18
- #行事
018 全校防災訓練

6月12日午後、全校防災訓練が実施されました。大地震が発生したとの仮定のもと、各教室で安全確保をしたあと、サッカーグランドへの集合・点呼を速やかに行いました。その後、自宅のある地域別に、高3から中1まで30人程度のグループに分かれ、緊急避難時の対応について会合を行いました。普段は地縁が乏しい生徒たちですが、この日は同じ方向に帰宅するというつながりで具体的な対応について話し合いました。
東日本大震災から8年がたちました。生徒たちには、その教訓を忘れることなく、今日の訓練の対応を基本としつつも、「頭で考えるのではなく心で感じる危機意識」を大切にしてほしいと伝えました。
東日本大震災から8年がたちました。生徒たちには、その教訓を忘れることなく、今日の訓練の対応を基本としつつも、「頭で考えるのではなく心で感じる危機意識」を大切にしてほしいと伝えました。