校長散歩

2021.05.17
- #武蔵の風景
284 オナガの鬼ごっこ

5月15日、エントランス前の広場の空間で、追いかけっこをする鳥たちがいました。端々の木から木を渡りながら、まるで鬼ごっこを楽しんでいるようでした。
白い体で頭が黒。長い尾が水色のきれいな鳥です。オナガです。オナガはカラス科の鳥。生物の先生に聞くと、数年前には武蔵ではあまり見かけなかったけれども、最近はよく見るようになったとのこと。繁殖期なので、求愛行動をしていたかもしれないとのことでした。
様々な鳥たちが武蔵の森にやってきます。
白い体で頭が黒。長い尾が水色のきれいな鳥です。オナガです。オナガはカラス科の鳥。生物の先生に聞くと、数年前には武蔵ではあまり見かけなかったけれども、最近はよく見るようになったとのこと。繁殖期なので、求愛行動をしていたかもしれないとのことでした。
様々な鳥たちが武蔵の森にやってきます。