校長散歩

2025.05.07
- #生徒の活動
- #行事
761 記念祭2 —際然門—

入場したお客様をお迎えするのは工作パートが作成する入場門です。今年の門は「際然門(さいぜんもん)」と名付けられました。
工作パート長に話を聞くと、門をくぐる際に上を見ると、工作パートが力を込めて作った木組みから、武蔵の魅力である自然を全身で感じることができるとのことから、名付けられたそうです。
また、デザインや着色にも見どころがありました。入場する際に、正面から門を見ると、横たわる木材が一点で交わる美しい場所があります。さらに素材の色も生かしながら着色も工夫されており、そのコントラストも楽しめました。
工作パートが力をあわせて作った際然門を通って、お客様は武蔵のキャンパスへと入っていきました。
工作パート長に話を聞くと、門をくぐる際に上を見ると、工作パートが力を込めて作った木組みから、武蔵の魅力である自然を全身で感じることができるとのことから、名付けられたそうです。
また、デザインや着色にも見どころがありました。入場する際に、正面から門を見ると、横たわる木材が一点で交わる美しい場所があります。さらに素材の色も生かしながら着色も工夫されており、そのコントラストも楽しめました。
工作パートが力をあわせて作った際然門を通って、お客様は武蔵のキャンパスへと入っていきました。
-
できあがった際然門 -
開場直前