校長散歩

2025.08.27
- #行事
805 山上学校5-閉校式-

最終日、清掃や部屋の点検が終わった生徒たちは、班ごとに最後の自由行動。大沼湖畔の大洞(だいどう)へ行き、お土産を買うなどして過ごします。
その後、集会所で閉会式。実は寮での生活を送るに当たり、6つの心得がありました。すなわち、①共同生活であることを自覚し、何をなすべきか自ら考えて行動すること、②人の話をよく聞くこと、③時間を厳守すること、④行儀作法に気をつけること、⑤整理整頓を心がけること、⑥お互いに協力することです。それぞれについて、自己評価をしてもらいましたが、概ねよくできていたとの評価。私自身もそう思いました。素晴らしい山上学校でした。
ただ、山上学校はゴールではありません。これから本格的に始まる武蔵での生活が勝負です。このルールを忘れることなく、充実した学校生活をしてほしいと思います。
こうして三泊四日の山上学校は無事に終わりました。