校長散歩

2025.09.17
- #生徒の活動
813 高校バスケット部が練馬区スポーツ大会で優勝しました!

8月18日から19日にかけて、練馬区光が丘体育館を会場に、第78回練馬区民スポーツ大会(高校バスケットボール競技の部)が開催されました。その大会で見事優勝を飾った高校バスケット部の生徒たちが、9月10日校長室に優勝報告に来てくれました。
今回の参加チームは練馬区内の10校。予選リーグを勝ち上がった上位4チームで決勝トーナメントが行われました。準決勝の相手は練馬高校で、大接戦だったそうです。その接戦を2点差で制し、その勢いのまま決勝でも井草高校を破って、見事優勝となりました。
部員は現在30名ほど。現在は中3から高2までの生徒で活動しているとのこと。キャプテンに話を聞くと、「選手もベンチも一体感がすごかった。特に準決勝はみんなの力で勝ち取った」と試合の感想を話してくれました。
この大会での優勝は久しぶりだそうです。秋には新人戦も始まります。競り合いを制した自信を踏まえ、大いに飛躍をしていってほしいと思います。
おめでとうございました!
今回の参加チームは練馬区内の10校。予選リーグを勝ち上がった上位4チームで決勝トーナメントが行われました。準決勝の相手は練馬高校で、大接戦だったそうです。その接戦を2点差で制し、その勢いのまま決勝でも井草高校を破って、見事優勝となりました。
部員は現在30名ほど。現在は中3から高2までの生徒で活動しているとのこと。キャプテンに話を聞くと、「選手もベンチも一体感がすごかった。特に準決勝はみんなの力で勝ち取った」と試合の感想を話してくれました。
この大会での優勝は久しぶりだそうです。秋には新人戦も始まります。競り合いを制した自信を踏まえ、大いに飛躍をしていってほしいと思います。
おめでとうございました!