校長散歩

2025.02.25

  • #生徒の活動
  • #行事

727 強歩大会4-補助員の頑張り-

行き先を誘導する補助員の様子
強歩大会の運営を支えているのは補助員の生徒たちです。補助員の生徒たちは、コースの曲がり角に配置され、小委員会からもらった、進行方向を矢印で示したプレートを示しながら、通過する武蔵生を誘導してくれます。この補助員がいるおかげで、初めての道でも迷うことなく進むことができます。
ただ、補助員の仕事は過酷です。最初に通過する生徒から最後に通過する生徒まで、何時間も、じっと座っていなければならないのですから。比較的陽の当たる日なたの場所は良いですが、日陰だったり、ビル風が吹いたりするようなところは、防寒対策はとっているでしょうが、大変だと思います。
他にも、コースを徒歩や自転車で見回って不測の事態に備えている区間員の生徒など、多くの縁の下の生徒たちに支えられて、強歩大会は運営されています。