受験生の方へ
受験生向けイベント
入試情報
校長散歩
グランドデザイン
過去問題集
受験生対象予約システム
武蔵について
武蔵について
武蔵についてTOP
教育方針
校長挨拶
沿革
キャンパス紹介
図書館
メディア掲載
関連団体
交通アクセス
武蔵の学び
武蔵の学び
武蔵の学びTOP
新生武蔵のグランドデザイン
授業紹介
校外学習
グローバル教育
進路指導
さらなる学び
表彰制度
学校生活
学校生活
学校生活TOP
武蔵のこよみ
学校行事
武蔵生の生活
校友会活動
保健・教育相談
入試情報
入試情報
入試情報TOP
入試概要
募集要項・出願
入試問題
入試データ
入学金・学費
学校説明会
進学状況
FAQ
受験生の方
在校生・保護者の方
卒業生の方
ご寄付について
School Profile
language
Language
English
Français
Deutsch
中文
한국어
お問い合わせ
アクセス
School Profile
校長散歩
TOP
校長散歩
469 タヌキが目撃されました!
2022.11.24
#武蔵の風景
469 タヌキが目撃されました!
目が光っている夜のタヌキ
武蔵のキャンパスには、
校長散歩28
でご紹介したように、野生のタヌキが生息しています。ただ、タヌキは夜行性ですので、なかなか見ることができません。
そうした中、11月16日夜、タヌキを写真に収めることができました。暗闇の中、ライトで照らすとタヌキの目が光っています。撮影した先生のお話によると、「障害物があったからか逃げずにじっとしており、近い距離で撮影することができた」とのことです。貴重な1枚です。果たしてタヌキは、一体武蔵の広いキャンパスの中で、どのような生活をしているのでしょうか?
一覧を見る