校長散歩

2023.11.27

  • #授業
  • #行事

【番外編】教頭散歩 中3 天文実習1

班ごとに天体望遠鏡の操作を学ぶ生徒たち
11月11日、12日の1泊2日で中学3年生の天文実習を行いました。天文実習は、理科(武蔵では「科学」という科目名)の授業で学んだことを踏まえ、体験を通して光学機器の操作と天体の多様性を学ぶ行事です。
朝10時に甲府駅に集合し、バスで実習場所となる山梨県立八ヶ岳少年自然の家に向かいました。前日までは雨天も心配されましたが、昼過ぎまでは青空の予報です。夜間の雲行きを心配しつつ、昼食を済ませて、いよいよ実習が始まりました。
夜間の観測に備えて、8名前後の実習班に分かれて、様々なプログラムが進みます。講堂での「観測準備講座」では天文学の基礎知識と光学機器の仕組みのレクチャーと観測計画作成、研修室ではプラネタリウムによる当日夜の星空の予習が行われました。
広い中庭に面したテラスでは、武蔵から持参した天体望遠鏡が並べられ、班ごとにその操作を習いました。望遠鏡指導では今年も11名の太陽観測部OBに協力してもらいました。