校長散歩

2025.04.25
- #武蔵の風景
- #その他
759 情報オリンピック日本代表選手選抜報告

4月24日、この春休み(3月20日~24日)に行われた「JOI(日本情報オリンピック)春季トレーニング」の結果、7月27日~8月3日に行われる第37回国際情報オリンピック(IOI 2025)日本代表選手に選ばれた高3の松葉君が報告に来てくれました。
話を聞くと、春季トレーニングは東京のNTT DATA駒場研修センターで実施され、「第24回日本情報オリンピック」予選に参加した3,136名のうち、高校2年以下の成績優秀者26名が参加。情報解析・解説の問題を中心に、4日間にわたり、それぞれ5時間の制限時間内で3問ずつ出題され、最終的に上位4名が日本代表に選出されたとのことでした。
また、松葉君は、2月8日~9日にオンラインで開催されたDreamHackCTF予選においても上位20名に入り、4月8日にDreamHackが開発された発祥の地である韓国ソウルで行われた決勝に参加。見事9位となり銅賞を獲得したそうです。こちらは年齢制限のない大会。サイバーセキュリティの脆弱性を探し出すものだそうです。成人の参加者が多くレベルが高かったとのことでした。
高3になった松葉君は校長散歩396、528、630でも紹介してきたように、これまでもCyber Sakuraの大会(昨年度は都合により大会未実施)などでも、後進を育てるとともに、中心メンバーとして活躍してきました。
「日本代表になったからには良い成績をとりたい!」と国際大会に向けた抱負を力強く語ってくれました。
ぜひ頑張ってほしいと思います!!